【西武】263F+10000系(4両)横瀬から武蔵丘へ甲種


2020年8月29日(土)


前回のブログ「廃車になった9102Fの中間車を記録」の後の話になります。


当ブログでも過去に何回か触れていた事がありましたが、4両化された西武10000系について新たな動きがあったので今回のブログで紹介します。


6月に当ブログで紹介した「横瀬の4両化された10000系について」の内容を読んで頂けるとある程度分かりやすいかと思うので、そちらもご覧ください。


順序が一部脱線しますが、まずは10000系が4両化される前のところから簡潔に紹介します。


まず最初に4両化された10000系について上記のブログ内でも載せていますが編成は、

[ ←飯能 ]                     [ 池袋・西武秩父→ ]

クハ10106-モハ10206-モハ10606-クハ10102で組成されています。


事の始まりは今年の3月になります。


3月24日新宿線の10106Fが廃車、27日に池袋線の10102Fが横瀬へ廃車回送されました。


10106Fの廃車回送は撮影していない為、10102Fのみ載せます。



話が少しだけ脱線しますが、まずは廃車回送された時のことを。


上の写真は10102Fが横瀬へ廃車回送後、
アントで解体線側まで牽引されているところまでの様子です。


別の場所からの撮影。

手前の解体線側から10106F

(10306-10406-10506-10706)


アンドに繋がれているのが10102Fです。

余談ですが、解体線にいる10106Fの中間車4両の奥側にいる(NRAのロゴで隠れている)のは3両化された10101Fです。


4両化された10000系の(10106-10206-10606)の3両については24日の廃車回送後から26日までの間に別の場所に留置された可能性が高いと思います。



ここからは個人の資料用みたいな感じで撮影してるのがほとんどになります。


13:15頃

解体線の隣に搬入されていた10102Fですが午後からD15形に牽引され構内入換行っていました。


その後は6月頃までに順次10106F、10102Fの一部が解体場まで陸送されていきました。


4両化された10000系については池袋寄りの先頭に10102Fのクハ10102が方向転換されています。

その時の目撃ツイートがここに載ってます。


上のツイートリンクから6月3日にクハ10102の方向転換が行われています。



2020年6月6日撮影。

クハ10102は方向転換されてから6月4日に10106F(3両)と4両化されています。


↓その時の目撃ツイート↓

https://twitter.com/Seibu4007F/status/1268444614739980288?s=19



上4枚の写真は4両の10000系の(西武秩父方向)左側の側面を(適当な資料用に)各号車で撮影したものです。

※撮影日は上と同じ



4両化されて以降、6月6日の時にパンタグラフは上がらないように結束バンドのような物で固定されていました。

ただこれについては前述したとおり、10106Fが廃車回送された24〜26日の際に固定されてた可能性もあります。



撮影日 6月15日



反対側の(西武秩父方向右側)側面の各号車を1両ずつ撮影したものです。



補足という形で追記を…

最初に4両化された10000系のブログを載せた時にも触れてましたが、

6月3日にクハ10102が方向転換されてからクハ10102とモハ10606との繋ぎ目部分についてはジャンパ線が繋がれていません。


10106-10206-10606の3両では4両への組成後も繋がれている状態です。



撮影日 8月29日


27日に263Fが9102Fを横瀬から武蔵丘へ牽引後、再度横瀬へ263Fが戻ったという情報がありました。



10000系についても新たな動きがあり、

両側の先頭車両には反射板が付けられていました。


反射板については28日に取り付けられたようです。

その時の情報ツイート



10000系の車内についてですが、一部の座席が撤去されて甲種関係と思われる物が全車に搭載されていました。

こちらについては22日頃に目撃ツイートがあり、実際には22日より前に搭載された可能性があります。

22日の目撃ツイートはこちら



午前中、263Fはパンタを下げた状態で10000系と連結。


※スマホ撮影


正午頃に263Fはパン上げ、作業員の人達が何やら10000系の床下機器や台車の点検を確認していました。


主な時刻とその流れについては最後の方に記述します。



13:48頃

263F+10000系(4両)は12番線(?)から出庫、その後西武秩父方奥の留置線で数分停車。



14:00頃

263F+10000系(4両は)横瀬駅2番に停車。



14:20頃

263F+10000系(4両)は横瀬を発車。



14:30-33(?)頃

263F+10000系(4両)は次の芦ヶ久保で特急列車待避の関係で停車。



14:39頃

263F+10000系(4両)芦ヶ久保発車。


263F+10000系は横瀬から武蔵丘へ牽引。


最後になりますが、29日の263F+10000系(4両)の動きについて簡潔に。


11:50頃  263Fパン上げ。

                作業員が10000系の床下や台車点検

12:00〜13:10(?)頃  ブレーキ制動試験

13:34頃  10000系に乗務員乗車

13:48頃  263F+10000系(4両)出庫

14:00頃  横瀬駅到着

14:20頃  横瀬駅発車

14:30-33(?)  芦ヶ久保駅到着(待避)

14:39頃  芦ヶ久保駅発車


こんな感じです。


長く話してしまったので今回はこの辺で終わりにします。

最後までご覧頂き、ありがとうございます。


8/30追記

武蔵丘へ甲種された10000系(4両)ですが、深夜に小手指へ回送されたらしいです。今後の動きに注目していきたいところです。